アメリカ遊学記その17

(前回からの続き)

ただでさえ電話が嫌いなのに、ましてや英語で電話するのは非常に困難を伴う。

 

電話での会話は表情が見えない

最初の頃会話をしていて一番困るのが質問されること。

会話の流れで相手からの質問の内容が分かればまだマシなのだが、サラッと質問されると、そもそも質問されたことに耳が追いつかない。

質問に答えないと会話が成立しないので、その怖さがある。

相手の言うことはface tofaceだと何となく読み取れるのだが、音声だけでの会話ほど、初心者にとって難しいものはない。

 

交渉は電話では無理

飛行機のチケットを搭乗の日時の変更などは、とてもではないが、英語で変更するのは難しい。

なぜかと言うと、

  • 英語で変更する理由を言わなければならない
  • 質疑応答に対応しなければならない
  • 航空会社が無理と言ったらそれでおしまい
  • 仮に別の便になった時、搭乗口の変更など聞いてもわからない
  • 何しろ話すスピードが速い上に事務的(彼らはそんなことやりたくない)

このような状況下で電話をしろと言っても酷な話なのである。
(日米のビジネス対応の違い)

 

ネイティブスピーカーに頼る

日頃から仲良くしておかないと無理なのだが、私は以前のブログでも書いたKENと言う男と仲が良くなった。

彼は大阪で英語を教えていた経験をもつ数少ないアメリカに住むイギリス人(少しややこしい)。

常日頃、私は彼をデニーズに連れて行ってコーヒーをご馳走していた。

日本人なら、数百円を恩に着せるなと思いかもしれないが、これがかなりの効果を持っている。

何しろ彼はたった1回だが私におごってくれたことがある。

しかもコーヒー一杯。

だが、このことを何度も言われた。友達になった人間にも「俺はおごってやったことがある」と。

さらに私は一度、飲みに連れて行ったこともある。

そう言う関係を築いておいたので交渉は彼に頼むことになる。

 

アメリアの電話での事務的対応

航空会社に限ったことではない。

アメリカで電話をする。

私は相手の言っていることが理解できない場合、ガチャ切りされる。

「こいつは会話にならない」と思った瞬間電話は切れている。

日本人のように親切に対応してはくれない。

なので、会社の方針ではなく自分(個人)が面倒臭いと思ったら、自分の仕事を増やすようなことは絶対にしない。

仮に飛行機の予定を変更する場合、仮にできたとしても、話の通じない外国人には容赦なく電話を切断される。

 

頼れる友達KEN

KENに日帝の変更を頼むと、最も簡単に変更してくれる。

こう言う場合、コーヒーにデザートをつければ彼の機嫌は全く良い。

面倒な交渉をしてれくれるので10ドルくらいなら何ともない。

これをギブアンドテイクと言う。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です